浜離宮恩賜庭園

イベント

園内で開催される各種イベントや出店もお楽しみください。

特設ステージ

※開催場所は園内マップをご参照ください。
※天候等の諸事情により内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

箏演奏 山本 亜美つぐみ

■開催時間
10月20日(土)10:30~ 10月21日(日)13:00~
箏・三絃・十七絃を生田流新絃社・狩谷章子氏に師事。
NHK邦楽技能者育成会39期を修了。 2014年に二十五絃箏ソロアルバム「つむぐ」を発表、国内ツアーを行い、以降も国内外でツアーを実施。'17年、第72回文化庁芸術祭参加公演として、二十五絃箏ソロリサイタルを開催。 現代音楽、ポップス、即興演奏などノンジャンルで幅広く関わり、箏と自身の一体化を常に念頭においている。また、うたや語りを取り入れ声をプラスし、より自由な表現を探り、二十五絃箏の限りなき可能性を追求している。

<公式ホームページ>
http://tsugumikoto25.com

 

能楽ステージ シテ方宝生流能楽師 佐野登

■開催時間
10月20日(土)11:30~
宝生流18代宗家宝生英雄に師事。重要無形文化財総合指定(能楽)保持者。東京藝術大学卒。国内外での演能活動や謡曲・仕舞の指導を中心に、学校教育における伝統文化伝承の授業や幼保幼児教育の現場で「生きる力」を育むプログラムを実施。中島みゆき「夜会」出演等、現代に活きる能楽を目指し活動をしている。

<フェイスブックページ>
http://www.facebook.com/nohgaku

 

小唄 宮澤やすみ

■開催時間
10月20日(土)12:30~ 14:30~
10月21日(日)12:00~ 14:00~
小唄師範、“歌う神仏研究家”
もっともシンプルな江戸の三味線音楽「小唄」に魅了され、2003年小唄扇派に入門。2008年師範取得後、神楽坂の稽古場で小唄を指導しながら各地で演奏活動をしている。三味線ミュージシャンとしてもジャンルを超えて多彩なアーティストと共演。2010年から無声映画(活動写真)の伴奏楽士を務め、ドイツ、イタリア、オランダ、ベルギー公演に参加、国内では歌舞伎座公演を果たした。現代映画にも楽曲提供。
小唄の演奏会を複数主催。気軽なカフェライブ「小唄かふぇ」など、気軽に小唄を楽しめる場を設けている。毎年10月末の「小唄 in 神楽坂」は今年で15周年を迎える。
“歌う神仏研究家”としても知られ、「ご開帳ブルース」などオリジナル仏像ソングを歌う。 CD『Ash-La La La』のリリースやテレビ・ラジオへの出演、講演でも多数活躍中。

<公式ホームページ>
http://yasumimiyazawa.com/music.html

 

歌舞伎パフォーマンス 雅屋JAPAN

■開催時間
10月20日(土)13:30~ 15:30~
日本を代表する芸能、CULTUREを取り揃えたプロフェッショナル集団。歌舞伎の人気演目「連獅子」をベースに 忍者や侍、芸者ほかdancer,magician,和楽器奏者など多彩なコンテンツが揃う。 代表は先代市川猿之助のもとで修業を積み、伝統を武器に海外発信をするEntertainmentを目指して2009年にグループ母体を立ち上げた。 和の要素をふんだんに盛り込んだMIYABI-YA JAPAN SHOWは様々なシーンでアトラクションに選ばれており、海外ゲストを中心に大変好評を得ている。

<公式ホームページ>
http://miyabiya.com/

 

書道パフォーマンス 書家 前田鎌利

■開催時間
10月21日(日)10:30~ 15:30~
5歳より書を始め、東京学芸大学 教育学部 書道教員養成課程を卒業。 卒業後は書団体には所属せず、独立書家として活動。 2014年に独立起業し、書道塾 継未-TUGUMI-を設立。 書道塾の経営、作品制作、個展、Work Shop等を通じて日本の伝統文化である「書」を未来を担う子ども達へ、そして世界へ継いで行く事を志として刻み続ける。
<公式ホームページ>
http://www.maeda-kamari.com/

 

ワークショップ

※開催場所は園内マップをご参照ください。

書道体験

日本の伝統文化『書道』の体験ができます。好きな文字や名前を入れて色紙やオリジナル扇子を作成できます。作成した色紙や扇子はお持ち帰りいただけます。ぜひ、この機会に体験してみませんか。
■参加料 / 色紙・無料、扇子・1回 200円(いずれも当日受付)

歌舞伎メイク体験

歌舞伎独特の化粧法『隈取』を体験できます。普段なかなかできない非日常の歌舞伎メイクで、新しい自分を発見できるかもしれません。ぜひ、この機会に体験してみませんか。

町駕籠体験

人力車が普及する前より庶民の代表的な乗り物とされていた町駕籠を再現。 実際に持ち上げてみたり、乗車体験ができ、江戸にタイムスリップしたような感覚をお楽しみいただけます。写真撮影スポットとしてもご活用ください。

出店

※開催場所は園内マップをご参照ください。

東京藝術大学後援「KOMOGOMO展」による工芸作品や小物の展示販売の他、お弁当・和菓子・抹茶の販売を行います。

※東京藝術大学後援アートマーケット KOMOGOMO展

コモゴモ展は、東京藝術大学出身の若手作家が主催するアートイベントです。
東京藝術大学の後援を受け、台東区にある上野恩賜公園を拠点に、芸術作品の展覧会・コンサート・ワークショップなどを定期的に開催しています。
若手芸術家たちへ芸術作品の発表や音楽演奏の表現の場を提供し、作家と来場者が直接交流することで相互に学び合える新たな形の生涯学習の場を設けることを目標に活動しています。
アートマーケットでは、在学中から真摯に学び大学を出てからも独自の表現を追求し続けている若手作家たちが、日々製作している一点ものの作品を展示販売しています。
作家と直接交流しながら、他にはない個性あふれるアートを発信し続けるコモゴモ展で芸術を身近に感じてみてください。

<公式ホームページ>
http://www.komogomoten.com


※写真は以前、上野恩賜公園で開催された
「KOMOGOMO展」のものです。

同日開催イベント

※開催場所は園内マップをご参照ください。

外国人向け伝統文化体験プログラム

外国の方に気軽に伝統文化を体験いただけるプログラムとして、華道、江戸指物(箸つくり体験)、着物着付け体験を実施します。
詳細は「http://www.tokyo-tradition.jp/2018/」をご覧ください。
■参加料 / 華道、着物着付け体験・無料、江戸指物・1回500円(当日受付)
■主催 / アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
■お問合せ / アーツカウンシル東京 伝統文化事業事務局
TEL:03-5428-3655

Page Topへ